有楽町線・ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩5分
東京都江東区豊洲5丁目6番29号
パークホームズ豊洲ザレジデンス1階
TEL.03-5560-3331
休診:水曜・日曜・祝日(土曜午後診療可)
江東区特定健診に対応

予防接種 vaccination

予防接種

インフルエンザ予防接種と肺炎球菌ワクチン

当院では、主に成人の患者様向けにインフルエンザ予防接種および肺炎球菌ワクチン接種を行っております。

※これら以外の予防接種をご希望の方は、予めご相談ください。

インフルエンザ予防接種

女性

インフルエンザの感染予防には、「咳エチケット」「手洗いの励行」「適度な湿度の保持」「十分な休養」「バランスのとれた栄養摂取」がポイントです。

そして、もう一つインフルエンザを予防する有効な手段に、流行前のワクチン接種があります。 インフルエンザウイルスは、毎年少しずつ性質を変え、異なるタイプが流行するので、それに対抗するために予防接種も年ごとに行う必要があります。

インフルエンザワクチンは、接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヶ月間持続します。日本では、インフルエンザが例年12月~翌3月頃に流行することを考えると、毎年12月中旬頃までに接種するのが望ましいでしょう。

インフルエンザについて

インフルエンザは、どんな病気?症状が出るの?

インフルエンザは、インフルエンザウイルスによっておこる呼吸器の感染症で、主に冬に大流行するVPDです。 発熱、倦怠感、のどの痛み、頭痛などで発症し、気管支炎、肺炎などの合併症や脳症を起こして重症化することもある病気です。

ワクチン接種だけでなく、咳エチケットの励行で感染を予防しますが、インフルエンザになってしまった場合、学校・企業では出席停止・出勤停止の措置が取られます。

インフルエンザの予防が最も重要なのが高齢者です。 インフルエンザから肺炎を起こした場合、死亡リスクも高くなります。毎年、秋にワクチン接種を忘れずに受けられることをおススメいたします。

肺炎球菌ワクチン接種

のど

肺炎は、がんや心臓病に続いて、日本人の死亡原因の第3位を占めています。

高齢者や基礎疾患を持っている方などは肺炎に罹りやすく、しかも治りにくい傾向がありますので、特に注意を要します。

肺炎を予防するために出来ることの一つに、肺炎球菌ワクチンの接種があります。 肺炎の原因菌で最も多いとみられるのは、肺炎球菌です(大人の肺炎の3割前後は、この菌が原因といわれます)。肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぎます。

【定期接種(65歳以上)】23価肺炎球菌ワクチン「ニューモバックス」1回
【任意接種】13価肺炎球菌ワクチン「プレベナー13」1回

※接種後5年以内に再接種を行うと、注射部位の痛みが強く出るケースがありますので、再接種を希望される方は、5年以上の間隔を空けてください。
※肺炎球菌ワクチン接種の定期接種対象についての詳細は、各自治体にご確認ください。

江東区の肺炎球菌ワクチン定期接種

高齢者の肺炎球菌感染症

肺炎球菌は、鼻やのどの奥にいる常在菌です。

加齢とともに体力や免疫力が低下し、肺炎球菌による肺炎などにかかりやすくなります。 定期接種の標準的な年齢は65歳ですが、糖尿病、心疾患、喘息などの呼吸器疾患がある方、病気の治療で免疫抑制状態にある方は60歳から定期接種として対応が可能です。

また、日本人の死因の第3位は肺炎となっており、高齢者では命に関わる病気です。 冬に流行するインフルエンザの合併症でも肺炎を起こす場合も多く、入院や死亡リスクが高くなります。